
2019-12-11
11/29(金) 狭間広場の枝垂れザクラ 接ぎ木苗配布会を開催しました。
再開発事業が進む、旧狭間広場にあった枝垂れザクラを未来へ承継するチャンスをつくりたい。そんな思いから僕らは工事が始まる直前にサクラの接ぎ木講習会を開催し、地元はじめ様々な皆さんと一緒にシダレザクラの接ぎ木苗をつくりました。
more
2019-12-11
11/29(金) 狭間広場の枝垂れザクラ 接ぎ木苗配布会を開催しました。
再開発事業が進む、旧狭間広場にあった枝垂れザクラを未来へ承継するチャンスをつくりたい。そんな思いから僕らは工事が始まる直前にサクラの接ぎ木講習会を開催し、地元はじめ様々な皆さんと一緒にシダレザクラの接ぎ木苗をつくりました。
more
2019-11-11
11/29(金) 狭間広場の枝垂れザクラ 接ぎ木苗配布会(無料)のご案内
狭間広場の枝垂れザクラを未来へ承継するチャンスをつくりたい。そんな思いから、僕らは工事が始まる前にサクラの接ぎ木講習会を開催し、地元はじめ様々な皆さんと一緒に枝垂れザクラの接ぎ木苗をつくりました。
more
2018-03-26
3/17(土) エリマネ部会 vol.Ex 狭間広場のサクラ接ぎ木講習会を開催しました。
再開発で形を変える狭間広場ひいてはこの地区の記憶である植物たちを残しておく方法はないか?広場の解体の前に手を打ちたい!そんな思いから始まった活動です。
more
2018-03-05
3/17(土) 狭間広場のサクラの接ぎ木講習会のご案内!
狭間という場所の記憶を継承していくための取り組みです。2月25日(日)に採取した穂木を使い接ぎ木講習会を開催します。
more
2017-12-30
12/23(土) エリマネ部会 vol.Ex 「サクラ勉強会」を開催しました。
再開発で形を変える狭間広場の記憶を、木々の継承により残しておく方法はないか? 今回は特に印象深いサクラについて、サクラアドバイザーの松井章泰さんをお招きして、勉強しました。
more