組織概要
組織概要
名称 |
豊橋まちなか会議 Toyohashi Machinaka Conference |
所在地 |
〒440-0888 愛知県豊橋市駅前大通3-35 コアビル3F
|
設立 |
2018年9月 |
事業内容 |
豊橋市中心市街地の今後のまちづくりについて民学官で議論し、その方向性を共有すること。
特に、豊橋駅前エリアの価値向上に向けて具体的なまちづくりの内容について議論すると共に、
必要なまちづくり活動を企画、協議、調整、実施すること。 |
役員等名簿
会長 |
神野 吾郎 |
副会長 |
前田 英範 |
黒野 有一郎 |
理事 |
愛知大学 |
イノチオホールディングス(株) |
(株)エフエム豊橋 |
(株)総合開発機構 |
中部ガス不動産(株) |
豊橋駅前大通地区まちなみデザイン会議 |
豊橋駅前大通二丁目 自治会 |
(大)豊橋技術科学大学 |
豊橋鉄道(株) |
(学)藤ノ花学園(豊橋創造大学) |
監事 |
豊橋商工会議所 |
オブザーバー |
豊橋市 |
アドバイザー |
(NPO)都市計画家協会 |
会員名簿
正会員(50音順) 2020.09現在 |
愛知大学 |
イノチオホールディングス(株) |
(株)エフエム豊橋 |
(株)総合開発機構 |
中部ガス不動産(株) |
豊橋駅前大通地区まちなみデザイン会議 |
豊橋駅前大通二丁目 自治会 |
(大)豊橋技術科学大学 |
豊橋商工会議所 |
豊橋鉄道(株) |
(学)藤ノ花学園(豊橋創造大学) |
CLUE(武蔵精密工業株式会社) |
さわらびグループ |
(株)静岡銀行 |
(公財)豊橋文化振興財団(穂の国とよはし芸術劇場PLAT) |
(公財)豊橋市国際交流協会 |
豊橋まちなか会議 規約(pdf:633kb)
入会について
本会の目的及び活動の主旨に賛同するもので、下記の基準に適合するもの。
所定の入会申込書を提出の上で、理事会の議決を経たうえで会員となる。
会員種別 |
会員基準 |
会費 |
正会員A |
豊橋市中心市街地で事業活動を行う者で、本会の活動推進を担い、その目的達成に向けて貢献できる株式会社その他法人 |
10口以上 |
正会員B |
豊橋市中心市街地で活動を行う者で、本会の活動推進を担い、その目的達成に向けて貢献できる個人及び団体(自治会や大学及び法人格を有しない組織(まちづくりを主な目的とするもの) |
1口以上 |
賛助会員 |
本会の活動を支援・推進する者で、正会員の推薦により加入する企業又は団体、個人 |
3,000円 |
(1口10,000円)