12/22(火)に、まちじゅうステージプロジェクトSeason3応募説明会・Season.2実施報告会を、水上ビルの「みずのうえ」3Fにて行いました。バー経営者、会社役員、まちづくり会社の方、アートキュレーターなど10人程の方々にご参加頂きました。
豊橋のまちなかをもっと面白い場所にするべく、「まちなかで、こんなことやってみたい」というアイデアを大募集しています。
1/26(火)には募集したアイデアのプレゼン会を開催します。、その後企画を広げるためブラッシュアップ会を数回開催して、春頃から順次、アイデアを実現していく流れになります。
「まちが活性化しているとはどういうことだろうか?」と考えるなかで、様々な活動が重層的に集中している場所ではないかと考えました。そのために、多くの人の「やりたい」が集中するとともに、その「やりたい」が実現されていく状態をつくれたらと考えてこのプロジェクトが始動しました。
まちじゅうステージプロジェクト Season.2はコロナ禍において、企画内容の再検討や活動実施の中止・延期などがありました。
そこで今回の説明会にはSeason.2の企画者の方々にも参加頂き、事例紹介とともに、今後の展開や事務局への意見などを共有してもらいました。
一緒に何かをやろうとする仲間との直接的なつながりを求める声が多くありました。
Season.3は量や頻度を避けつつも、継続的な関りの機会をいっそう大切にしていきたいと思っています。
いまだからこその「やってみたい」、ちょっと気になっていた「やってみたい」、どんな「やってみたい」でも大歓迎。皆様からのアイデア応募をお待ちしています。