まちじゅうステージプロジェクトの1つ「つなぐ屋台プロジェクト」が始まりました。
コミュニティナース 佐藤さんが企画したプロジェクト。持ち運び可能な屋台をつくって、いろんな場所に出店しながら、いろんな人が気軽に集まってくる場所をつくりたい、また集まった人同士で井戸端会議したい、笑顔になって元気になる人が増えるといいな、という思いのもと企画されました。
仲間と一緒にキャリーケースで持ち運び可能な屋台を製作し、8/1と10/31に南口広場に出店しました。屋台の出店と合わせて、いろんな人が気軽に集まれるような場所をセット。芝生、イス、クッション、ランプ、焚火、かき氷や焼き芋の無料配布、ちょっとしたゲームなどなど。同日には会場のなかで、まちじゅうステージプロジェクトの企画の「まちなかビブリオ倶楽部(まちなかビブリオ倶楽部主催)」も開催されました。
企画会場としては、正直雑多な感じではありましたが、それが逆に入りやすい雰囲気を作っていたように思います。
これからもいろんな場所や企画に出店しつつ、気軽に人が来られて、居られて、おしゃべりできるような場所をつくっていきます。