豊橋のまちなかには普段あまり使われていないけれども、魅力的な空間がたくさんあります。
今回は実験的にそんなまちなかの空間をいくつか取り上げ、様々な方々から活用のアイデアを募るとともに、そのアイデアを一緒になって実現していこうという取組みを行います。
昨年度エリアマネジメント部会で実施したワークショップのアイデアもこの取組のなかで実現できていけたらと思っています。
=> 昨年度の活動の背景について
まちなかに思いを持っていらっしゃる皆様と一緒に、魅力的な豊橋まちなかの場所を増やしていけたらと思います。ぜひご参加ご協力ください!
本説明会のあと、有志の方を募ります。有志の方々には、活用のアイデア提案を1月頃にして頂けたらと考えております。
1〜3月で、豊橋まちなか会議の建築、都市計画等の専門家アドバイザーを交えて、企画のブラッシュアップ(具体的な事業内容、収支計画、スケジューリング)を一緒に行っていき、4月以降にアイデアを順次一緒に実現していく予定です。
※実施に際しては、豊橋まちなか会議から企画への金銭面の支援も予定しております。
本企画および豊橋まちなか会議について、豊橋駅前のエリアマネジメントの動き等について、ご質問ございましたら、下記 小川までお願いいたします。